本日は、セシオン杉並において、関東ハーモニカ連盟主催の「2017年入門「ソロ・アンサンブル楽譜作成」講習会が開催された。天候不順なところ、遠く岩手県、長野県からの参加者もいた。
講師は、私と青山恵子さん、アシストとして大寺さん。私は「Music Score Pro3」の機能全体の説明と「きよしこの夜」の数字譜対応ソロ楽譜の作成に取り組んだ。限られた時間のなか、はしょつたころもあり、皆さんに理解していただけたか、ちょつと心配なところです。青山さんには「荒城の月」のアンサンブル楽譜作成を担当していただいた。初めての企画でしたので、反省点も多かった。もうすこし鮮明な画像にすること、パソコンの音量を大きくすること、時間としては、一日講習とすること等です。しかし、みなさんがこれをきっかけとして、サークル等いろいろなばめんで、楽譜作成にとりくまれて、ご活躍出来ますよう希望します。私達も頑張ります。ありがとうございました。また、この様な企画をしていただいた関東ハーモニカ連盟にたいし感謝いたします。またの機会を是非お願いいたします。参加者の皆さん・スタッフのみなさんお疲れさまでした。ありがとうございました。