今日は、一日雨降りでした。戻り秋雨ということらしい。温度も昨日の暑さから10度も下がるという。これも地球温暖化のせいなのでしょうか。地球はなにか病に冒されているのでしょうか。人類は、まいにち、まいにち、大切なかけがえのないこの地球を汚しています。病にならないのがおかしいですね。核、ミサイル、原発、生活汚水、大規模火災、山火事、煤煙等々あげていったらきりがないほどですね。
さて、きょうはうれしいことに、ベテランのOさんと同じくTさんが再度入会していただいた。当会も十二名となり、賑やかさを取り戻したようです。これから私も気を引き締めて、みなさんとともに、楽しいサークルにしていくようがんばります。当会は、ホルン系ハーモニカのサークルですが、ひとりひとりは、複音ハーモニカの先生であったり、サークルの指導者であったり、複音、バス、コード、クロマの名手も多い。これからは、これらの方々のご協力をいただいて、ホルン系ハーモニカをどうすればよいのか、いっしょに考えていかなければならないと思っています。
来月5日の日本ハーモニカクラブの「ホルン系ハーモニカ」の講習会を手伝ってくれるみなさんと居残って、「ブーベの恋人」の最終練習をした。急に、コード担当してくれたYさんありがとう。おかげで、さまになりました。