月別アーカイブ: 2022年9月

梶原景時の失脚

梶原景時は源頼朝が旗挙げしたとき、平家方の敵であったが、洞穴に隠れていた頼朝を見逃して、後に頼朝の側近となり、できたばかりの鎌倉幕府を支えた人物である。

景時は、鎌倉幕府の侍所の別当(御家人の統率・警察・軍事司令部)になったり、戦ともなれば戦奉行・戦目付・軍監となり、頼朝の手足となって働いた。いつも頼朝の意向をくみ取り、厳格にして誠実な政務に携わった。だから他の御家人にとっては怖い怖い存在となった。この人の諫言によって、多くの御家人がその地位を追われている。後世の石田三成のような人ですね。

有名なのが源義経の追放です。軍目付として梶原景時は平家との戦において、義経の戦の非凡さをみとめながらも、義経の戦における勝手なふるまいが多く、また、兄頼朝の承諾もなく朝廷より官位をうけたり任官したことを頼朝に報告した。これにより義経は鎌倉に帰ることも許されず、やがて追補されることになり、奥州にて死することになる。

義経追放により、景時は御家人の間でもひどく評判を悪する。しかし、本当のところは頼朝の意向であり、所詮、腹違いの弟であり、頼朝にとって用が済めば、いつか義経を処分するのは既定路線だったようです。だからこれは義経の不用心というほかない。賢さもほどほどにして、肉親の兄といえども安心して心身をさらけ出してはいけなかったのだ。

武士の世を磐石にするという志を半ばにして頼朝は倒れた。景時は頼朝の死後、二代将軍頼家の後見人となったが、景時の威勢もここまでであった。景時もまた武士の世を磐石にするという頼朝の志をともにしながら、道半ばにして、多くの御家人の讒言により、鎌倉を追放されることになってしまったのだ。

梶原景時みたいな人、今でも役所や会社、地域にも、ときどき見かけますよね。自分の力というよりも後ろ楯をいいことに正義を振りかざすひと、今風パワハラをする人。           後ろ盾失くせばただの一人なり     風 鈴

 

打つ手なく流れるままの第 7波     風 鈴

巷は新型コロナウイルスがあたかも収束してしまったかのように、なにもかもが緩和されつつあります。しかし、本当にこれでよいのでしょうか。感染者数が過去最多なのですから、通常なら、緊急事態か蔓延防止等の処置がされるところでしょうが、国も行政も今回はなしのつぶてのようです。えー、何もしない。これではすぐに第 8波がやって来ることでしょう。これからは、一人一人の判断でこの新型コロナウイルスに対処していくしかないようです。コロナ感染で、今が一番危険なときだと私は思います。第 8波はすぐにやってくることでしょう。おのおのがたゆだんめさるなよ。

打つ手なく流れるままの第 7波             風 鈴              過去最多今じゃないでしょ無制限            風 鈴              ウイルスのうなぎのぼりがたきのぼり          風 鈴              ウイルスが甘くみるなと日本に             風 鈴              波ごとに医療ひっ迫押し寄せる             風 鈴              セルフケア聞こえはいいが見捨てらる          風 鈴              ウイルスが自宅療養ありえぬと             風 鈴              収束の宣言もなく収束し                風 鈴              コロナ死はとむらいさえもままならぬ          風 鈴              コロナより逃げて逃げての逃げまくる          風 鈴