月別アーカイブ: 2019年2月

かわさきハーモニカ プチコンVOI.4

 

会場

今日は、今年最初のかわさきハーモニカプチコン。    ホルン系ハーモニカの演奏がここでは多くなつていますが、人のことは言えないけれども、合奏もソロ演奏も修行が足りないと思います。人前で演奏するようになったことは進歩ですが、もっともっと練習して出演してほしいとおもいます。これが、ホルン系ハーモニカの演奏の現状だからどうしようもないことなんですが・・・・・・。次回は六月26日(水)です。

スール・ボルト

アイリス川崎

井出・高橋さんホルン系

大澤さん ホルン系

彩都ハーモニー ホルン系

特別演奏 田邊さん

司会者の高田さん

 

ローマンズ  ホルン系ハーモニカ  合計平均340歳 もう何も言うことありませんね

 

大竹 宵待草 ホルン系ハーモニカ もっともっと一音一音丁寧に

1

2

 

新宿ホルン系ハーモニカクラブ二月定例会

今日は、新宿ホルン系ハーモニカクラブ二月定例会です。調布ホルン系ハーモニカクラブの会員でもあった皆さんが一人抜け、二人抜けしているうちに、いつの間にか7人になってしまった。会員を増やす対策を練習前に話し合った。とにかく動こうということで、四月の練習日にホルン系ハーモニカの演奏会をやり、地域の皆さんに聞いてもらうことになった。

川越ホルン系ハーモニカクラブ2月定例会

冬ばれのちぎれ雲 久しぶりに見た 高階公民館より

朝日を浴びる我が応援団長「のらくろ」ちゃん

朝の挨拶に訪れる』「のらくろ」ちゃん

冬の青空に映える蠟梅

 

 

 

 

今日は仲間の皆さん全員の顔がそろった。インフルエンザや風邪の流行っているさなか全員揃ったことは嬉しい限りです。「宵待草」で、今年一年はホルン系ハーモニカの基本的奏法をつかんでほしい。あれこれやるよりか一曲集中でやっていこう。